2009-11-10 いいコンサートライフのために

先日、ある人から質問のメッセージをいただきました。
その方は最近になってクラシックを聴き始めたんだそうで、どんな演奏会に行ったらいいのかわからないので、何か基準があれば教えて欲しいというご質問でした。
バロック音楽と相性がいいようで、知っている曲が多くて、なるべく安い演奏会をたくさん聴きたいとのこと。

これはクラシックを聴き始めた人なら誰もが知りたいことだと思うんですが、それに的確に答えるのは意外と難しいです。
僕も数日間考えてみたのですが、率直に言って、ご期待に添えるような有用な答えを思いつきませんでした。
この質問に真正面から答えると、「実力を知っている音楽家が、聴いたことのある曲を演奏してくれるコンサート」が一番楽しめるということになるのですが、それは何の手がかりもない初心者には、あまり役に立たない答えだからです。
悩んだ末に、いいコンサートを選ぶ基準についてはひとまず置いておくことにして、質問の内容をいくつかの要素に分けて、それぞれ参考サイトを挙げさせていただくことにしました。

【安い演奏会を探す】
・「Wellpine Music Club」コンサート情報
(http://home.s07.itscom.net/matsui/wmc/topics/info.html)
「Wellpine Music Club」というサイトで、入場料が無料から2,000円までの安価なコンサートのスケジュールが確認できます。
無料のスケジュールにはプロの演奏会もアマチュアの演奏会も載っていますが、中には著名な演奏家によるものもあります。
バロックに限定してしまうとなかなかないかもしれませんが、まずはお試し感覚でこうした安いコンサートに気軽に行ってみるのは、いいのではないでしょうか。

【バロックの演奏会を探す】
・「WEBぶらあぼ」コンサート検索
(http://search.mde.co.jp/Scripts/WebObjects.dll/Mde.woa/wa/cs)
「ぶらあぼ」という無料クラシック情報誌のインターネット版です。
ジャンルの選択を「古楽」にすれば、バロックのコンサートがずらっと出てきます。
入場料での検索はできませんが、日付と地域を指定することもできます。
「ぶらあぼ」に載っているコンサートは、ほとんどプロによる演奏です。
ちなみに無料クラシック情報誌「ぶらあぼ」は、毎月のコンサート情報がわかるだけでなく、CD新譜情報や音楽家のインタビュー、そして僕がエッセイストとして密かに目標にしている、ピアニスト廻由美子さんの連載なども読める、内容充実の情報誌です。
全国のチケットぴあ、ホール、CDショップや楽器店などに置いてあるので、毎月手に入れることをおすすめします。

【知っている音楽家を増やす】
・NHK-FM「名曲リサイタル」
(http://www.nhk.or.jp/meirisa/index.html)
エアチェックという古典的な方法ですが、NHKのFMは侮れません。
特に毎週土曜日の「名曲リサイタル」は、メジャーレーベルでCDを出しているような超大物というよりは、より身近な新進演奏家が多く出演しているので、気に入った演奏家が見つかったときに、手ごろな値段のコンサートに行きやすいかもしれません。
他にも「ベスト・オブ・クラシック」や「FMシンフォニーコンサート」など、クラシックのライブ演奏が楽しめる番組がありますので、チェックしてみて下さい。

あとは個人的な意見ですが、バロックのコンサートに行くときには、最初のうちは演奏者が1人だけのソロ・リサイタルよりも、人数が多くて色々な楽器が入っているコンサートをおすすめします。
まだ知っている曲も少なく、クラシックのコンサートに慣れないうちは、見た目も音色もバラエティに富んでいる方が、(思わず寝てしまうこともなく?!)より楽しめるんじゃないかと思います。

結局は「千里の道も一歩から」という結論になってしまいますが、その一歩を踏み出すために、この情報が少しでもお役に立てば幸いです。
これからのクラシックライフが素晴らしいものになりますように!