2009-01-03 フィギュアスケート悲喜こもごも(1)~喜の巻~

CDショップに限らず、最近は年末年始もほぼ無休で営業している店は多いと思いますが、メーカーや卸問屋は年末年始の1週間程度お休みになります。
普段はメジャーレーベルなら発注して2日程度で入荷するのですが、年末年始は流通がストップしてしまうので、在庫の余裕を持っておかなければなりません。
もちろん、多く注文しすぎて売れ残ってしまっては意味がないのですが、商品が売り切れたまま1週間も店頭にないという状況は何としても避けたいので、人気アイテムの在庫には特に気を遣います。

そんな年末年始の時期に気を遣うアイテムのひとつが、フィギュアスケートで使用される曲が入っているCDです。
荒川静香さんが金メダルを取ったトリノオリンピック以降、人気選手たちが使用する楽曲には大きな注目が集まるようになりました。
今シーズンも浅田舞&真央姉妹の使用楽曲を集めたアルバムや、国内外の有力選手の使用楽曲を集めたオムニバスなど、様々な関連CDが発売されています。

今シーズンの一番人気は、ダントツで浅田真央ちゃんの「仮面舞踏会」のワルツ。
「仮面舞踏会」はソビエト時代のロシアの作曲家、ハチャトゥリアンが作ったバレエ曲ですが、普段はそんなにどんどん売れるような曲ではありません。
ところが11月末に放送されたNHK杯で真央ちゃんが優勝して以降、フィギュアスケート関連のオムニバスCDはもちろん、「ロシア管弦楽曲集」や「ハチャトゥリアン作品集」といった正統クラシックアルバムも毎日飛ぶように売れていっています。
このようにフィギュアスケートの場合は対象商品がひとつというわけではないので、どのアルバムをどれぐらい在庫しておくのかというバランスも、CDショップの店員の悩みどころです。

フィギュアスケートでは、ピアノ曲やオペラをオーケストラで演奏したものや、クラシックをポップス調にアレンジしたバージョンなど、いわゆる編曲ものが使われることがよくあります。
「仮面舞踏会」のようなクラシック曲の場合はいいのですが、編曲ものの場合は編曲者や演奏者が誰なのかが問題になってきます。
と言うのも、クラシック曲の場合は誰が演奏しても曲そのものは同じなので、どのCDを選んだとしてもさほど違和感はありませんが、編曲ものはアレンジによって雰囲気がかなり変わってくるからです。
お客様はきっとテレビで聴いたままの曲が欲しいんじゃないかなと思うので、CDショップの店員としては、できるだけ実際に使用された”本物”のバージョンを探すようにしています。

ところがフィギュアスケートの曲目というのは、公式サイトにも作曲者と簡単な曲名ぐらいしか紹介されないので、編曲ものの”本物”探しは意外と大変です。
例年、年末に行なわれる全日本選手権が盛り上がりのひとつのピークになるので、それまでに出来る限り”本物”を探し出して、年末年始用に商品をストックしておく必要があります。

そんな”本物”探しが上手くハマったのが、2006-2007年シーズンの高橋大輔選手です。
彼がフリープログラムで使用した曲はミュージカル「オペラ座の怪人」でしたが、これはオーケストラだけで演奏される編曲版でした。
普通ならここから厄介な編曲探しの旅が始まるのですが、ラッキーなことに僕はその編曲を知っていました。
というのも、2年前に「ファンタジア」と題されたその編曲版のCDが発売された当初、フィギュアスケートとは全く関係なく、僕が楽曲そのものに惚れ込んでお店で試聴機に入れて展開していたからです。
クリスティーヌ役をヴァイオリンが、怪人役をチェロがそれぞれ担当し、オーケストラをバックに2人が妖しく絡み合うこのオーケストラ版は、僕のお気に入りのアルバムでした。
シーズン開幕直後にテレビで高橋君の演技を見たとき、聞き覚えのある編曲に思わず「あっ」と声をあげたものです。

そこですぐにメーカーに在庫を問い合わせてみたものの、2年前に発売されたばかりのアルバムにも関わらず、国内盤は既に生産中止で入手不可能になっていることが判明しました。
他の曲なら深追いせずにここで終わりにしていたと思うのですが、僕はどうしても諦め切れませんでした。
高橋君がファントム(怪人)となって氷上を駆け巡るドラマティックな「オペラ座の怪人」を見たら、絶対にこの曲が欲しくなるはず。
何よりも僕自身が楽曲そのものに惚れ込んで、かつて大きく展開していたアルバムです。
このアルバムはもともとイギリスで発売されていたものだったので、僕はメーカーを通じて輸入盤を取り寄せることにしました。

そして高橋選手は年末の全日本選手権で見事優勝。
翌日、僕はきっとニヤニヤしながら店のフィギュアスケートコーナーに「オペラ座の怪人」を並べていたはずです。
女子に比べると男子は注目度が低い上、日本語解説のついていない輸入盤はどうしても敬遠される傾向がある中で、オーケストラ版の「オペラ座の怪人」はそれでも多くのお客様が手にとって下さいました。
僕にとってこの「オペラ座の怪人」は、フィギュアスケートで人気が出た曲というよりも、フィギュアスケートを利用して紹介できた、思い入れがある曲と言ったほうがいいかもしれません。
この季節になると思い出す、印象深い1曲です。